学年順位上位への秘訣

· 塾長の指導観・雑感

那須塩原市西那須野の高校受験・大学受験塾 本松学習塾塾長のブログ

学校は前期が終わって後期がスタートしました。

本年度も、大高・大女・宇高・宇女その他の上位高校を目指し、塾生は頑張っています。

特に入塾後上位に上がってきた子が多いです。

以下、定期テスト・復習確認テスト(実力テスト)の5科目総合の学年順位です

[中3]

三島中Aさん 入塾前14位→入塾後2位

三島中Bさん 入塾前24位→入塾後4位

三島中Cさん 入塾前16位→入塾後2位

三島中Dさん 入塾前62位→入塾後18位

西那須野中Eさん  小学生から入塾→学年1位

西那須野中Fさん  入塾前53位→入塾後5位

西那須野中Gさん  入塾前101位→入塾後32位

西那須野中Hさん  入塾前87位→入塾後41位

西那須野中Iさん  入塾前169位→入塾後74位

[中2]

三島中Jさん 入塾前102位→入塾後22位

西那須野中Kさん 入塾前73位→入塾後29位

[中1]

三島中Lさん 学年5位

また、高校生も以下のように頑張っています。

高2 宇都宮女子高Mさん  数学 学年7位

高2 大田原女子高Nさん 理系総合 学年6位 

高1 矢板東高Oさん 学年4位(数学学年1位)

では、どのように勉強をすればいいのか。

 

秘訣としてはいつ何を勉強するのかが重要です。

 
特に中3は、「受験生だ!」と中3の学習を頑張っても、実力テストや下野模試の結果には反映されません。

 
なぜなら、中1・中2の範囲からの出題がほとんどだからです。

 

むしろ、中3からは点数的にもほとんど出題されません。

 

では、何を勉強するべきか?
 

それは中1・中2の学習内容の総復習です。

 

特に部活引退後の8月、9月でいかに総復習にエネルギーを注げるか。

下野模試対策授業のような目先の点数を取りに行く指導ではなく、基礎を徹底的に固められるか。

 

そこが重要です。

 

当塾の夏期講習は中3の通常授業をいったんストップして行います。

 

その結果、9月・10月の下野模試や実力テストでめざましい伸びを見せてくれます。

 

春期講習で種をまき、

夏期講習で芽を出し、育てることで

秋の収穫につなげられるようにするのです。

 

さらに今月から始まる入試対策演習講座で多く演習を積み、2か月半後に迫った私立入試に備えていきます。